幼保連携型認定こども園足利幼稚園



 よくある質問

Q. 幼保連携型認定こども園とは何ですか?

A. 幼稚園と保育園の機能をあわせ持ち、一つの施設で教育と保育を一体的に提供できるようにした施設です。
 【教育的機能】3歳児以上の子どもに担任による4時間程度の教育を実施。
 【保育的機能】保育短時間(約8時間)から保育標準時間(約11時間)まで、保護者の就労時間により保育を実施。
 【子育て支援】預かり保育・未就園児交流・未就園児教室をはじめ子育て相談など、地域の子育てを支援。

Q. 何歳から入園できますか?

A. 満1歳児から入園していただけます。(1歳のお誕生日からお預かりできます)
  0・1・2歳児クラス・ひよこ組でお預かりできるのは、1歳のお誕生日を過ぎていて離乳食移行完了のお子様になります。

Q. 給食について、アレルギー対応はしていますか?

A. 対応しています。アレルギー除去食提供をしています。
  アレルギーをお持ちの場合は、入園前の面談で詳しくお話ください。
  加えて、除去食提供のために、食物アレルギー指導表を医師に診断結果にしたがって記入していただきます。
  アレルギーは子供の命に関わるとても重要なことですので、不安に思うことがございましたら
  何でもご質問ください。

Q. 預かり保育(延長保育)ではどんなことをしていますか?

A. 3時におやつを食べ、その後はお部屋でそれぞれ塗り絵をしたり折り紙をしたり、お迎えがくるまで楽しく過ごします。

Q. 感染症にかかったときはどうしたら良いですか?

A. お子様が感染症にかかった場合、子どもの健康回復の為と周囲の子ども達へ感染拡大を防ぐために、
  登園を遠慮いただいています。登園の目安は、こちらの「感染症と登園の目安」に基づいて判断していただき、
  登園時には登園届のご記入をお願いしております。

Q. 保育利用料金(利用者負担額)はどのように決定されますか?

A. 基本となる利用者負担額は、保護者の前年度の収入に応じて定められます。
  「足利市利用者負担額(PDF)

Q. 教育認定で入園し、その後保育認定に変更することは可能ですか?

A. 可能です。教育認定で入園した方でも、新しくお仕事をはじめられる場合や、最初の申込みで保育認定に落ちてしまって
  再度保育認定に申請したい場合などに、教育認定から保育認定へ変更申請をすることができます。
  ただし、申請が認められるかは市に判断が委ねられますので、予めご承知おきください。

Q. 放課後学童クラブはありますか?

A. あります。「学童クラブスマイル」では、卒園児を中心に、園に隣接する施設でお預かりしています。
  詳しくはこちらを御覧ください。